診療・介護報酬の「大幅引き上げ」盛り込む―自民・公約原案
「財政的に無責任と非難浴びるものだといけない」-民主党マニフェストで中野氏
「財政運営戦略」を念頭に取りまとめを―民主党マニフェスト企画委
この日の企画委員会では、古川元久内閣府副大臣が、前日に行われた同企画委員会と関係閣僚との意見交換の結果を報告した後、同党が実施している全国一斉タウンミーティングで集められた政策への意見などを基に、主要項目について議論した。
タウンミーティングは4月から47都道府県すべてで実施し、開催回数は550を超えた。参加者からの提案・意見(3360件)をテーマで分けると、子育て(16%)、ムダ削減(12%)、景気(7%)が上位となる一方、医療(96件)や福祉や介護などの社会保障関係(64件)は全体の4割を占める「その他」に区分けされている。
「医療」に関する意見として参加者からは、後期高齢者医療制度の廃止や地方の医師不足問題が挙げられ、「社会保障関係」については、介護士の待遇改善や障害者の自立のための施策などの提案が寄せられた。
【関連記事】
・ 診療・介護報酬の「大幅引き上げ」盛り込む―自民・公約原案
・ 消費税含む税制抜本改革で合意−民主マニフェスト企画委
・ 「財政的に無責任と非難浴びるものだといけない」−民主党マニフェストで中野氏
・ 「財政運営戦略」を念頭に取りまとめを―民主党マニフェスト企画委
・ 医療・介護の現場を反映、「政権政党」を意識−民主党参院選マニフェスト素案検証
・ 親族旅行が…観光バスなど3台衝突、12人重軽傷 千葉(産経新聞)
・ <薬事法違反容疑>未承認薬販売 社長ら逮捕 愛知県警(毎日新聞)
・ <千葉不正経理>6年で4.5億円 不適正3700万円(毎日新聞)
・ 【from Editor】反骨の活力を伝えたい(産経新聞)
・ 徳之島、滑走路にも難点…幅不足を米指摘(読売新聞)